FLOW

リフォームの流れ

初めてリフォームをされる方は、分からないことも多く不安があると思いますが、
はじめに全体の基本的な流れを理解しておくと安心です。
お客様に気持ちよく、後悔しないリフォームを行っていただけるよう、一連の流れをご説明します。

step1

ご検討スタート

現在のお住まいで感じている不満、改善したい点などをお話し下さい。また暮らしへのこだわりや理想、将来のビジョンなどもお聞かせいただき、リフォームの方向性を考えていきます。併せて資金計画やリフォーム工事中のお住まいなどの問題もお気軽にご相談下さい。営業担当者がじっくりお聞きします。

step2

お住まいの調査

営業担当者とともにリフォームプランナーが同行し、お住まいの調査をさせていただきます。普段のありのままの暮らしを「プロの目」で拝見することで、お客様ご自身も気づかれていない問題点や改善のヒントが見つかることもあります。よりお客様にご満足いただけるリフォームプラン作成のためにも重要なプロセスです。

step3

リフォームプランのご提案

お客様のご要望と調査結果をもとに作成した、リフォーム
プランをご提案します。プランのコンセプトから概算
お見積までを分かりやすくご説明します。

step4

お申し込み

リフォームプランとお見積にご納得いただけましたら、
より詳細なお打ち合わせに入るため、実施設計の
お申し込みをいただきます。

step5

詳細お打ち合わせ

リフォームプランをもとに、詳細のお打ち合わせを行います。設備機器・内装材などをご確認いただくのはもちろん、コンセントの位置や棚の高さ、各所の寸法まで細かく図面をもとに検討します。より使い勝手の良い快適な空間にするため、ご納得いただけるまで丁寧にご説明させていただきます。

step6

最終プラン決定、正式ご契約

詳細お打ち合わせの内容に従って決定図面を作成し、その内容に基づいた最終のお見積書をご提出します。図面とお見積書を十分ご確認いただき、ご納得いただけましたら、正式にご契約いただきます。

step7

工事お打ち合わせ、着工

決定図面を製本にして、着工準備に入ります。お客様の立会い
のもと、現地にて工事内容の最終確認を行います。ご近所へ
着工のご挨拶に伺った後、工程表に従って工事が始まります。
工事では「キノシタマイスタークラブ」の職人たちが腕を
振います。

step8

工事完了、お引渡し

お客様に立会っていただき、ご契約内容どおりに工事が
完了しているかをチェックします。設備機器等の取扱いに
ついてもご説明し、お引渡しとなります。

アフターサービス・末永いおつきあい

お引き渡し後も、不具合やお悩みが発生した場合は、お気軽にご相談ください。 ご家族の様々な変化によって快適なお住まいも変化します。 木下のリフォームは、お客様に末永く信頼してご相談いただけるような関係を築いてまいりたいと考えています。

リフォーム工事モニター募集

木下のリフォームではリフォーム工事を施工し、モニターになっていただけるお客様を募集いたします。

登録料として最大100万円贈呈