- 
		   
		  - 
								   一戸建てリノベーション マンションリノベーション 店舗リノベーション 
 リノベーションRENOVATION木下のリフォームは経験豊富なプロフェッショナルのもと一戸建て・マンションなどのリノベーション・増改築をご提案致します。 リノベーションメニュー
- 
								   
- 
		 
		   
- 
		  
		
		  
- 
		  
		 
- 
				What is roof reform?屋根リフォームとは外観の見た目だけでなく、機能性もアップさせる屋根の劣化は、見た目が悪くなるだけでなく、小さな亀裂やズレをそのままにすると、雨水の侵入や構造の劣化にもつながります。屋根リフォームは、家の見栄えだけでなく、機能性もアップいたします。また、遮熱性能や断熱性能も高められるのでより快適な住まいになります。 
- 
				  
- 
				FEATURE 01見栄えがアップする屋根を新しい素材に変えたり、色を塗り替えることで今よりも見栄えがアップします。屋根リフォームは、家の印象を大きく変えることができるので、仕上がりを共有しながらリフォームいたします。 
- 
				FEATURE 02雨や風からの更なるダメージを防ぐ屋根は日々過酷なダメージを受け、少しずつ劣化します。劣化をそのままにしておくと雨漏りなどの問題に発展してしまいます。また、昔の屋根瓦は台風によって飛ばされる危険性も高いため、風に強い素材もご提案可能です。 
- 
				FEATURE 03軽い屋根材で耐震性が高まります日本の屋根材で多く採用されている瓦屋根。耐久性が高いというメリットの一方で重量が重いという点もあります。屋根が重いと、建物にかかる負担が大きくなります。軽い素材の屋根に取り換えることで、建物への負担が少なくなります。 
- 
				FEATURE 04遮音性もアップできる屋根リフォームには遮音の効果もあります。特にカバー工法では既存の屋根の上から新しい屋根材を貼るため、車や近隣の音などを軽減することができます。また、室内の音も漏れにくくなるため、生活音を抑え、プライバシーを保護することも魅力です。 
- 
				- 
							  
- 
							  
- 
							  
- 
						RETHATCHING葺き替え葺き替えとは、新しい屋根材に乗せ替える方法です。雨漏りなどの腐食が進んでいる屋根に効果的です。また、軽量化された屋根に取り替えることで、地震へ減震効果も望むことができます。 
 
- 
							
- 
				- 
							  
- 
							  
- 
							  
- 
						COVER METHODカバー工法カバー工法とは、既存の屋根に屋根材を被せる方法です。現状の下地に傷みが少ない場合などに適しています。採用できる屋根材には、スレート、金属屋根、アスファルトシングルなどがあります。コストを抑えつつ、外観および性能を高めることができるバランスが取れたリフォーム方法です。 
 
- 
							
- 
				- 
							  
- 
							  
- 
							  
- 
						REPAINT塗り替え屋根を塗り直すことで、キレイな姿を取り戻すことができます。定期的に塗り替えを行うことで、耐久性が高まり、屋根の寿命を延ばすことが出来ます。また、足場費用を節約するために外壁塗装と同時に行うのが一般的ですので合わせてご検討ください。 
 
- 
							
- 
				  ご相談・現地調査改善したい点や、こだわり、将来プランなどを伺います。また、家の細部まで確認し、見積もりやプランに反映します。 
- 
				  プランのご提案ご希望と、調査結果をもとに作成したプランをご提案します。コンセプトから、おおよそのお見積まで丁寧にご説明します。 
- 
				  お申し込みプランにご納得いただけましたら、より詳細なお打合せに入るため、実施設計のお申し込みをいただきます。 
- 
				  ご契約お打合せの内容に従い、決定図面を作り、最終のお見積書を出します。ご納得いただけるまで調整してから、ご契約いただきます。 
- 
				  工事お打合せ・着工お客様のお立会いのもと、現地にて工事内容の最終確認を行います。近隣の方へのご挨拶のあと、工事を開始します。 
- 
				  工事完了・お引渡しお客様にお立会いいただき、ご契約どおりに工事が完了しているかをチェックします。設備の取り扱い説明をして、お引渡しとなります。 
- 
				  アフターサービスお引渡し後でも、お住まいに関する不具合やお悩みがあれば、気軽にご相談ください。末永い関係を築きお客様の住まいを見守り続けます。 
- 
				  
- 
				After Service屋根リフォームのアフターサービスリフォーム後も無料点検を実施お引き渡し後も不具合がございましたら専任のメンテナンス担当者が無料点検いたします。また、当社規格に基づき、保障基準に定められた期間内に生じた不具合を保証いたします。木下のリフォームはお客様との一生のおつきあいを目指します。 
- 
				どうしてプロの点検が必要なのですか?屋根の上は高所でとても危険という点もありますが、歩き方によっては屋根材を傷つけてしまうこともあります。さらに、屋根材によってメンテナンスの方法も変わるため、プロに点検してもらうことオススメします。木下のリフォームでは、無償で点検を行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。 
- 
				工事期間中に雨が降っても大丈夫ですか?はい、問題ありません。瓦などの撤去後、その日のうちに防水シートを被せてしまいます。 
- 
						WEBからのお問い合わせはこちら 
- 
						お電話でのお問い合わせはこちら 0120-567-0559:15〜18:00(日月 定休) 
 リフォームREFORMキッチンからバリアフリーまでご家族の理想となるデザイン性と快適性の高いリフォームをご提案します。 リフォームメニューREFORMリフォーム/屋根リフォーム  ROOFREFORM見えない部分を守ることで
 住まいの寿命を長持ちさせる
 屋根リフォーム屋根は雨や風、強い陽射しから私たちを守ってくれています。住まいの中でも状態を確認することが難しい部分ですが、定期的なメンテナンスを行うことで、家の寿命を長持ちさせ、資産価値を高めることができます。木下のリフォームでは、屋根の点検も無料で行っています。 Feature of roof reform屋根リフォームの魅力Types of roof reform屋根リフォームの種類Flow of roof reform屋根リフォームの流れQ&A屋根リフォームのよくある質問CONTACTお問い合わせ
 
				 
				